ご依頼頂く場合には、ご相談は無料となっております。なお、出張相談の場合は、交通費等の実費をご負担頂くことになりますので、まずはお気軽にお問合せ下さい。
アーカイブ: よくあるご質問
申請を行ってからどれくらいで許可されるのですか
申請の種類、申請の内容、在留実績、入管の混雑具合によって、様々です。一応の目安はありますが、詳しいヒアリングを行った上で、目安をお伝えしております。なお、申請内容に不備があると、審査期間は当然長引いてしまいます。弊所は、審査期間が長引くことのないよう、正確な申請を行うことを徹底しております。
一度不許可になっていても対応してもらえますか
ご自身等で申請をされて不許可になった場合についてももちろん承っております。状況次第で、不許可からのリカバリーが可能な場合も多々ございますので、お一人で悩まず、お気軽にご相談ください。
依頼して不許可の場合、追加の料金はかかりますか
弊所にご依頼後、不許可となってしまった場合には、合計で3回の申請まで追加料金は一切かかりません。弊所は、着手金と、許可時の料金という形で報酬を頂戴しておりますので、その点、ご安心ください。